ツーリストママの日本全国子連れ旅+ちょっとだけ家づくり

6歳と4歳の子連れ旅行ブログ。リサーチ大好きママが選ぶ子供用品など。

スイミング嫌いの息子が「スイミング楽しみ!」と言えるようになるまで

習い事をはじめた時期

息子が3歳を過ぎた頃から何か習い事をさせたいと思うようになりました。

私も夫も小さい頃はスイミングを習っていたこと、スイミングは体力つくし、泳げるようになれば小学校入ってもプールの時間が苦痛じゃなくなると思い、自然な流れで習わせるならスイミングだろうなぁと思っていました。

スイミング入会

小さい頃から保育園の水遊びは大好きだった息子。3歳(年少)も保育園のプールは楽しそうでした。

これはチャンスと思い「スイミング行く?」と聞いたところ微妙な反応。

お友達もいない中、一人でスイミングに行くのはちょっと抵抗があったようです。

たまたま水曜日の3時から、知り合いの子供(息子より一歳上)が近くのスイミングに通っていると聞き、「〇〇君の行ってる時間に一緒に行く?」と聞くと、「行ってみる」とのこと。

そこで、早速入会。

夫が仕事を調整して、水曜日3時のプールの送迎をしてくれました。

スイミングを休みたがるようになる

最初は楽しそうに行っていましたが、夫によると徐々に連れて行くのが大変になってきたとのこと。

夫が送迎できなくて義母にお願いしたときにプールに行かないと言い出し、近くを散歩してそのまま帰ることがありました。

そのあとは、夫の送迎時もスイミングを嫌がり、結局、帰ってくることが増えてきました。

スイミングに行きたくない理由を聞いても、プールが冷たいとかしんどいとかはっきりした理由は言わず。

今思うと保育園の後に行かせていたのでしんどかったのかなぁ。

一旦休会

昨年12月、スイミングに行きたくない息子と、行かせないともったいないと思う親のストレスが溜まり、仕方ないので一旦休会しました。

このときにコーチから電話がありましたが、「息子くんは水に入ったら楽しそうにしている」とのこと。

やめさせるか悩みましたが、ほかにやりたい習い事もないようだったのでなんとか続けさせる方法を考えました。

母(私)も一緒に泳ぐ

「お母さんと一緒なら頑張っていける?」と聞いたところ、「行く」とのことだったので、今年1月に私も入会!!

息子の通う時間も日曜日に変更し、子供コースでは息子が、大人コースでは私が泳ぐことにしました。

私の状況

大人コースは遊泳でなく、コーチ付きで、1時間弱で1キロ以上泳ぐハードなやつです!

小さい頃にはスイミングに通っていて4泳法は普通に泳げる私も、仕事出産育児で泳ぐ体力がゼロになっており、最初の1ヶ月はスイミングが終わった直後から半端ない眠気に襲われました!

まぁどうせ外から練習見てる必要あるなら同じ時間に泳いだ方が運動不足解消になるし、外からよりも近くで息子の様子が見えるので、一緒の時間に泳ぐというのは、なかなか良いアイデアだと思っています。

息子の様子

私も一緒にプールに行くとのことで、しぶしぶながらプールに行き始めた息子。

でも、気分が乗らないときには着替えた後に「やっぱり入らないーー!!」と騒いで、私が無理やりプールサイドまで連れて行ったこともありました。

このたまに発動する「行きたくない」が精神的に辛くて、スイミングのある日は私の胃が痛むようになっていました。

進級を嫌がる

そんな中、7月末の進級試験で息子が進級。この進級によって、担当するコーチと、泳ぐコースが変更されることになりました。

8月1回目のスイミングの前に、「今日からちょっとお兄ちゃんクラスだね」(それまでは一番最初に入るクラスなので、赤ちゃんクラスと呼んでいた)と言ったところ、「お兄ちゃんクラス嫌ー!」と行きたくないと言い出してしまいました。

結局、行く予定にしていたスイミングが台風の影響で中止になり、8月は旅行で行けない日が多かったので、1ヶ月休会することにしました。

宮古島で泳げる楽しさを実感。息子が変わる。

宮古島にて

宮古島の新城海岸ではビーチから少し歩いただけでお魚が見えます。

息子はスイミングで顔つけができるようになっていたので、私が足を持って支えてあげた上で、ゴーグルをつけて息を止めて海に潜り、魚を見ることができました。

「スイミングで練習してたからお魚見えたね!すごね!」と言ったところ、満更でもない様子。

「もっと練習したら、お母さんたちが足を支えなくても見れるようになるよ」と伝えておきました。

また、バナナボートに乗りたがる息子に、「あれはちゃんと泳げるようにならないと乗れないんだよ」(本当は年齢制限)と伝えました。

宮古島から帰った次のスイミング

宮古島から帰った週末に進級後はじめてのスイミングがありました。

また嫌がるだろうなぁーと思い、前日の夜に「明日はお兄ちゃんクラスだね」と伝えたところ「いやだ」とのこと。

仕方ないので「できる練習だけしたらいいよ。先生に言っておいてあげるね」と言い聞かせました。

行く当日、行くのを渋ると思いきや、準備は意外とスムーズ。

スイミングに着いたあとは「やっぱり全部やる」と言って、ごねることなくプールに向かいました。

泳ぎながら、息子の様子をみていましたが、練習中も嫌がることなくちゃんと練習していました。

終わった後の感想

練習が終わったあと、「えらいね、頑張ってたね」と伝えたところ、「お兄ちゃんクラス、楽しかった!練習して来年はバナナボートに乗るんだ」とのこと!

コーチも「全然問題ありませんでしたよ」とのことでした。

その後1週間、「プール楽しみ!」と言い続け、この日曜日の練習(進級後2回目)もとても楽しんでいました。

やる気になった理由

多分、

  • 練習していたからお魚が見えた(達成感)
  • 練習を続ければ来年はできることがもっと増える(目標)
  • 上のクラスの方が年齢が近い子が多くて楽しかった

あたりだと思います。

また急に嫌がるかもしれませんが、達成感と目標をうまく実感してもらいなんとか続けてもらいたいです。

 

     

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村