ツーリストママの日本全国子連れ旅+ちょっとだけ家づくり

6歳と4歳の子連れ旅行ブログ。リサーチ大好きママが選ぶ子供用品など。

個別宅配のメリット・デメリット〜Oisixをはじめた理由編〜

らでぃっしゅぼーや編を書いた後、時間がたってしまいました。

個別宅配のメリット・デメリット〜らでぃっしゅぼーや編〜 - ツーリストママの日本全国子連れ旅

その間、らでぃっしゅぼーやの宅配料改定(値上げ!)など、個別宅配の利用状況も変えなくてはいけないようになってきましたので、これを機にオイシックスについてまとめておきます!

らでぃっしゅぼーや 配送料改定(値上げ)。今後,どうしよう… - ツーリストママの日本全国子連れ旅

オイシックスの個別宅配をはじめたきっかけ

時短で子供のご飯を作る必要性に迫られる

我が家がオイシックスを始めたのはちょうど一年ほど前。

娘が一歳になり、仕事に復帰した後です。

この頃、まだうまく1人遊びができない娘の相手をしながら、帰宅後にご飯を作ることが本当にしんどかったのです。

息子が同じ月齢の頃は、冷凍させていた離乳食を解凍してさっと食べさせて、大人のご飯は息子を寝かしつけてから作っていました。

しかし、去年の今頃は、1歳の娘の離乳食と、3歳の息子の晩御飯(つまり離乳食ではなくちゃんとしたもの)を、「お腹減ったー」と騒ぐ子供達をなだめながら、帰宅後のわずかな時間に同時に作る必要がありました。

もちろん、離乳食と普通食(?)を別々に作るのは大変なので、娘も食べられそうな普通食をよく作っていたのですが、それでも、冷凍していたものを解凍するだけに比べると時間がかかっていました。

献立を考えるストレス

あとは、毎日、献立を考えるのが本当にしんどくなりました。

1回目の育休復帰直後は、土日に次の週の献立を考えてまとめ買いをしていたのですが、らでぃっしゅぼーやの配達が火曜日なので、何が届くかわからない中、土日に献立を考えるのが難しく、また、私もその日に食べたいものを作りたいと思うようになりました。

そこで、帰りの電車の中で、家にある野菜を使えるレシピをネットで探して、駅で必要な食材を買って保育園にお迎えに行っていました。

しかし、娘出産後の復帰後には、帰宅後の闘い(子供2人の相手)が待ってるなか、わずかな一人時間である退勤後にメニューを考える精神的な余裕がなくなっていました(そんなことよりダラダラネットサーフィンしたい)。

オイシックスを始める前の状況

らでぃっしゅぼーやははじめていた

ここにも書いていますが、息子の離乳食が始まった頃かららでぃっしゅぼーやははじめていました。

個別宅配のメリット・デメリット〜らでぃっしゅぼーや編〜 - ツーリストママの日本全国子連れ旅

ただ、宅配時間が選べないので冷凍食品などは注文せずでした(育休中は頼んでいたこともありましたが)。

スーパーの冷凍食品に抵抗があった

私がよく利用するスーパーは、そもそも置いている冷凍食品が少ないです。

休みの日に大型スーパーなどに行けばたくさん冷凍食品が買えるのですが、なんとなーく大型スーパーの冷凍食品を多用することに抵抗が(特にメイン料理に)。

添加物とか、そこまで気にしている方ではないのですが、娘が小さかったこともあり、よく成分を調べないとちょっと怖いというか。

謎のこだわりのせいで、スーパーで冷凍食品を購入することができませんでした。

結果

そのため、毎日ほぼ手作りでした。

仕事で疲れ切った頭と体で、

  • 子供たち2人とも美味しく食べられそう
  • らでぃっしゅぼーやで届いた野菜を使える
  • 栄養バランスも取れている

メニューを考えて、足りない食材を都度買い出しするのがしんどくなりました。

ワーママ友達に勧められる

オイシックスについては知っていたのですが、高そうな印象があり、敬遠していました。

しかし、友達(3人子供がいるワーママ)に勧められたことから、無料お試しキットを頼んでみました。

お試しできたのが、このキット。

f:id:yuka0204bluemoon:20181018162654j:image

これがまぁ、楽かつ美味しく、野菜嫌いの娘もペロリと食べたんです!

キャンペーンで、配送料が安かったこともあり、試しに申し込むことにしました。

 

長くなってしまったので、使用後の感想は次回!


   

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ